スキンケアや美容に対する考え方にいつも共感・感銘させて頂いてます。
毎度、ハッ!とさせられるんです。
毎度、ハッ!とさせられるんです。
30になったらアイクリーム①
お待たせしましたー😆待っていてくださった方がいれば😅スキンケアの基本は、今まで、クレンジングトナークリームバームオイルリップケアとやってきましたので、一応今回のアイクリームで最後になります。基本編の最後は、「アイクリームを使いましょう」。目安は、30になったら。『30になったらアイクリーム』です。何故なら、元旦の「曲がり角を迎えたら」で申し上げた通り、女性の肌は25から変わり、30で二度目の大きな変化がやってくるから。このあたりから、ちゃんとケアしてやると、10年後どころか、もっと近いところで違いが現れると思っています。男性もそうですが、女性も30〜50あたり、その人なりの暮らし方で 実年齢は一目じゃ分からなくなりつつあります。やるべきことを的確に続けてやっておけば、自分の肌のこと、フェイスのこと、美容のこと、そればっかり毎日考える必要など 全くないのです。人間 何しろバランスが大事。美容室に1〜2ヶ月に一度行って、髪質も含めアドバイスを受けたり、シーズンごとにワードローブの見直しをしたり、或いは、友達を大切にしたり、
丁寧に作ったお料理を食べたり、忙しくて全てが上手く回らなければ、「人として軸になるもの」だけはブレないようにして 何とか乗り切るよう努力したり。女性は、やらなければいけない事が常に沢山。だからこそ、取り入れるか切り捨てるの選択はパッパとやって、上手くバランスとっていきたいものです。。(言い聞かせ…💧さて、初っ端から脇道に逸れましたが、アイクリームについては特にジックリ書きたかった。理由は後で出てきますので、始めますね♡1.はじめに、アイクリームって?
「アイクリームってね」 というよりは、「目の周りをケアすることってね」という話になります。ぶっちゃけアイクリームは、「これはダメ!」って品はあまりないかなと思っています。(オーガニックに関しては)各メーカー、最も繊細な部分の美容液とくれば、それなりに力を入れて開発なさっているという印象です。自分がアイクリームに一番求めてることは何か?
これを考えると、使うアイクリームが決めやすくなります。つまり、老化を予防したいのか、くすんだ目元を明るくしたいのか、シワを薄くしたいのか、目の疲れをとりたいのか、クマを改善したいのか、などなど…アイクリームの特徴として『巡りを良くする』効果を持たせている品が多いですよね。それが、他のスキンケア アイテムとの最大の違いかなと思います。私は、『巡りを良くする』
これが、目の周りをケアすることの一番の意味、価値じゃないかと考えています。2.『巡りを良くする』意味
これは、美容全般に言えることですが、美容の一番の大敵は『冷え』
だと思っています。冷える
→巡りが悪くなる
→浮腫みやすくなる&新陳代謝が悪くなる
→太る&老化が進む
全く 負のスパイラルですが、上記はボディにもフェイスにもいえること。だから、夜 湯船にきちんと浸かり温めたり、ホットタオルでフェイスケアすることを推奨しています。(勿論、+アロマで リラックスして気持ちをリセットも大事です)では、目はどうでしょう?目が疲れると、表情が硬くなったり、フェイス全体の雰囲気が悪くなりませんか?私は、このあたりから、老けの原因が生まれるような気がしています。
目の疲れは、額の皺とも繋がっていると思うのです。
また、一番恐れている「目の周りが窪んでくる」
このあたりも、ホットタオルと、アイクリームでかなり予防できると思います。
ホットタオルでケアすることは、その後のスキンケアの吸収がよくなるので、
肌をふっくらさせることに繋がります。
3.私が気付いたこと
自分は30からアイジェルを使い始めました。それは、ある朝、何となく目の周りに変化を感じたからです。ここで今日は、あえてバッサリ切り捨てる言い方をしますが、皺が出来てから「どうしよう」とか言っても、大方 遅い
これは、直視すべき現実です。こうなったら、特別な事をしなければ元には戻らないと思ってください。美容の基本は「常に先回り」です。老化を予防することなのです。一般的に30以上、または40以上の何割の人がアイクリームをきちんと毎日朝晩使っているのでしょうね。私が気付いたことは、コレです。使っている人が少ない。
というか、ほとんどいない。
一部のコスメ繋がりの方を除くと、「アイクリームなんて使ったことない」という人がほとんどなんですよ、何と…。何とも勿体無い です。アイケアは特にやれば必ず結果が出るのに‼︎(結果とは、勿論 現状維持 ですよ)何故なら、クリームやトナーに比べたら、合う合わないなどのデリケートな問題はなく 使えることが多いからです。全体的に良品が多いのです。だから、今日のテーマは『30になったらアイクリーム‼️』
ですよー。笑買ったときだけ、時々、意味ないです。☝︎スキンケアは続けないと意味がないのです。ずーっと使っていきましょう‼︎‼︎アイクリームを♡
4.アイクリームの選び方
これは、先ほどの「何を一番求めるか」 に戻りますね。老化を予防したいのか、くすんだ目元を明るくしたいのか、シワを薄くしたいのか、目の疲れをとりたいのか、クマを改善したいのか、などなど…
「全部ー!」はナシです。笑そんなもんない‼︎爆それから、普通のスキンケアの考え方と同様に、自分の肌年齢に合った製品を選んで、徐々にグレードを上げていく方が良いです。ただ高いの買えばいいって訳じゃない ということ。最初はジェルや軽めのクリームからスタートしてみては如何でしょうか。と、あまり長くなっても読み辛いので、今夜はここまでにします。次回は、私が今まで使ったアイテムをご紹介しながら、選ぶポイントをお話ししてみます。では、また(^_-)END
0コメント