ファスティングの味方 黒テンペ粥

こんにちは。
梅雨入りしたというのにいいお天気。週の真ん中も頑張りましょうー♩

さて、今日はダイエッターさんが増える中、ファスティングに興味を持つ方も増えているように感じます。

ファスティング(断食)とは

半日から3日、食事を抜くことで胃腸の働きを抑え、体に溜まっている毒素や老廃物を排出させ身体が本来持っている力を引き出す。その間は水や栄養ドリンクで過ごす。

ファスティングは、それで痩せる、と思っている方も多いようですが、それは少し違います。たしかにそのときはいつもより摂取カロリーががくんと減りますから、体重は落ちますがその後の食事を元に戻すと、あっという間に体重は元どおり。それどころかリバウンドの恐れもあります。
ファスティングでは、消化酵素の無駄遣いをなくし、代謝酵素の働きを強化することで痩せやすくなるということと、酵素によりデトックス効果も期待できるということです。

リバウンドしないためにもその前後の食事がとても大事なんですが、それが難しいという方も多くいました。そこで、見つけたのがこちら。


黒テンペ粥。

・酵素農法で大切に育てた、酵素玄米・黒米を使用。黒テンペ粥に使用しているお米は、酵素農法で育てたミネラルやビタミンが豊富な玄米と、抗酸化作用があると言われているアントシアニンなどの栄養素を多く含んだ古代黒米です。
・ファストザイム使用。
3年半かけてゆっくりと熟成発酵を繰り返し、完成した酵素ドリンクを使用しています。
・味付けは、1000度の炭窯で1週間焼いた特別な竹塩。
・こだわりの黒テンペ。
北海道十勝の契約栽培農家さんが丹精込めて育てた黒大豆で作られた大豆発酵食品・テンペを使用。大豆の良質なたんぱく質、ビタミンB群や必須アミノ酸、食物繊維、ミネラルなど、豊富な栄養素が多く含まれた黒テンペは、健康維持に最適です。
・新素材の巴馬火麻ナッツ。
必須脂肪酸、必須アミノ酸、ビタミンEや亜鉛、マグネシウムなどのミネラルをバランスよく含んだ巴馬火麻の実を使用。


味も優しい味で美味しいです。
私はこの後梅干しを乗せて食べてみましたが、甘じょっぱくて美味しい!ファスティング後だとますます美味しく感じれそうです。



ファスティングは当日よりも準備食、回復食の方が大事です!ファスティング後どんなものを食べていいかわからないという方は是非活用下さい。☺︎

1袋430円(税込)


今日も最後までお付き合いありがとうございます。よい1日をお過ごし下さい。

前田さんちのエステサロン douce.

「自分のための時間」 を過ごす空間 ご来店お待ちしております

0コメント

  • 1000 / 1000