フェイシャルトリートメントについて

こんにちは。

今日も昨日に引き続き雨のお天気。運転などする方は十分に気を付けて下さいね。^ ^
さて、今日はフェイシャルトリートメント(マッサージ)についてです。そもそも、お顔のマッサージをすることでどうなるのでしょうか?
・血液循環を促進
・毛細血管を丈夫にする
・皮膚の機能や皮膚呼吸を盛んにし、新陳代謝を良くする
・皮膚温を高める
・筋肉が強化され、肌に栄養が行き渡る
・リラックス感を与え、疲労を回復させることが必要です。
それにより
・血流を適性レベルに。
・真皮乳頭層に水分を与える。
・老廃物の排出促進。
・自律神経・中枢神経の沈静化。
皮膚の感覚・痛覚・圧覚・温覚・冷覚
皮膚の知覚や皮膚感覚を脳に伝える
大脳皮質(知的活動・精神活動)に伝わり、心地よさを感じる。
心地よいマッサージは皮膚細胞の分裂に必要な成長ホルモンの分泌を高め、免疫力を高めることになります。
その結果、お肌の効果としては、
素肌力を高める、肌のバランスを整える、ゆらぎ肌をいたわる
などが期待されます。(血行不良、しわ、たるみ、むくみ、不安定な肌、くすみ、疲れた肌の改善)

是非、いつものプラスαのケアにご来店下さいね。^ ^

前田さんちのエステサロン douce.

「自分のための時間」 を過ごす空間 ご来店お待ちしております

4コメント