5月の肌。

こんばんは。

今日はこの時期のお肌状況についてです。
今のあなたのお肌はどうですか?触ってみて下さい。うるうる、つやつや、完璧!という方はこれ以下の文章は必要ないかと思われます。(`°ω°´)


触ってみて、少し納得いかなかった方…読んでもらって少しでも参考になれば嬉しいです。^ ^

今の季節は、新しい環境で気が張っていた状態が、GWを挟んで途切れることで一気に疲れやストレスが出てきてしまうのが五月病。

ストレスはホルモンバランスやお肌のターンオーバーなどに大きな影響を与えてしまいます。角質が溜まりやすくなったり、皮脂の分泌量が過剰になるためニキビやゴワつきなどの症状が現れてしまうことも。 

さらに、憂鬱な気持ちから睡眠不足の傾向になる人も多く、肌荒れを加速させてしまいます。
ストレスは自分の意志で取り除くことは難しいですが、その分規則正しい生活で、睡眠時間をしっかりと取るようにしましょう。
睡眠は心身のバランスを保ち、お肌の回復にも欠かせません。
寝る前にアロマやお気に入りの音楽を流すなどして、リラックスした状態で眠れるようにしましょうね。


そして、お肌の5月病対策に必要なことは、

・紫外線対策
・保湿
・睡眠

この3つはとても大切です。

これに加えて、おすすめしたいのが鉄分の補給です。女性は生理があるため、鉄分が不足しがち。

鉄分が不足すると貧血気味になったり、疲れやすくなったり、ターンオーバーが乱れて肌荒れなどの症状が現れてしまいます。
鉄分が豊富なレバーやホウレンソウ、ひじきなどの食材を積極的に食べるのはもちろんですが、難しい場合はサプリメントを活用してもいいと思います。

お化粧品などももちろん大切。
しかしながら、お化粧品だけでお肌全てが変わる、ということは難しいと考えます。
自分に合ったお化粧品を見つけること、普段の生活で見直せるところを見直していく、ということが大切です。
トータルで美肌を作っていきましょう。^_^
お肌のご相談にも是非乗りますので、ご連絡ください。^ ^



余談…
今日はいいお天気でしたから♩サロンのグリーンを日光浴!ほとんどがお祝いでお友達や家族にもらった植物たち。私の大事なサロンのスタッフです。✨
パキラなんてサロンがジャングルになるのではっていうくらい成長中。笑

前田さんちのエステサロン douce.

「自分のための時間」 を過ごす空間 ご来店お待ちしております

0コメント

  • 1000 / 1000